4月29日に開催されるふじみグリーンフェアにて、4Hクラブ(富士見町青年農業者連絡協議会)が就農相談を実施します。
4Hクラブは、新規就農した人たちが勉強会や意見交換を通じて交流を深めていく団体。 メンバーはiターンやUターン、もともと富士見、とさまざま。いろいろな話が聞けるよ。
農業ってどうやって始めたら良いの?
お金はいくらあれば良いの?
大変なことはなに?
やってて楽しい?
どうして富士見を選んだの?
この機会に聞きたいこと、何でもきいてみよう。
会場には県の職員がいて、実際に行政がサポートできることなんかも教えてくれるよ。
4Hのメンバーはこんなものを作っています。
■カーネーション
■花、苗栽培
■夏いちご
■有機野菜

有機野菜

有機野菜
もちろん何をやるのかが決まっていなくても大丈夫。
なんとなく農業に興味がある。自然の中で仕事がしてみたい。そんな人は、まず話を聞いてみよう。
事前の予約は必要ないので気軽に来てね。
平井会長からのメッセージ
「富士見町は県外からの新規就農がたくさんいるので、農業に興味ある方には適した土地柄です。一度遊びに来てみませんか?多種の品目を作っている生産者がお待ちしています。」
日 時 : 平成22年4月29日(木・祝)9:30~12:30
場 所 : グリーンフェア会場内 富士見町役場 1Fロビー
(written by 佐久)