イベント

7/29(土)富士見町の夏祭り 「富士見OKKOH」 開催 & 2016年レポート

7/29(土)富士見町の夏祭り 「富士見OKKOH」 開催 & 2016年レポート

 7/29(土)富士見町の夏祭り 「富士見OKKOH」 開催 & 2016年レポート  

 

富士見町が一年で一番熱くなる日。
それは、毎年7月末に開催される 富士見町の夏祭り「富士見OKKOH」
今年2017年も、いよいよ明日、7月29日(土)に開催されます。

2017年の富士見OKKOHのご案内と、2016年のレポートを同時に紹介します♪
(掲載がこんなに遅くなってゴメンナサイ....)

 

ぜひ、高原の短い夏の一日を楽しんでくださいね♪

 

 

第34回 富士見OKKOH が開催されます。(2017.7.29 開催)

 

 

「富士見OKKOH」 開催

今年も、富士見町で一番熱い夏の日がやってきます。
ただ今、富士見町内には、色々なところに富士見OKKOHのポスターが貼られていますね♪

今年も、富士見町OKKOH のことを良く知るこのお二人が MC です。

 

「富士見OKKOH」 開催

今年は昨年同様に、メイン会場の他にもサブ会場が2つ。
信濃境駅前エリア、そして、富士見駅前商店街エリア もあります。

いつどこで何があるのかな…?
と言う方は、↓のタイムスケジュールをご覧くださいね。

ただ今、町内のいたるところに、タイムスケジュ―ルのチラシも置いてあります。

 

 富士見OKKOH の詳しい催し物情報はこちらをご覧ください。
クリックすると、大きい画像でご覧いただけます。

「富士見OKKOH」 開催

 

富士見OKKOH の詳しい会場案内はこちらをご覧ください。
クリックすると、大きい画像でご覧いただけます。
今年は、公園整備の関係で、例年よりも駐車場が少なくなっています。ご注意くださいね♪

「富士見OKKOH」 開催

 

 

富士見OKKOH 2016年のレポート

 

富士見OKKOH がどんな素敵なお祭りか、昨年2016年のレポートと一緒にご紹介します♪

(単に、昨年レポート書かなかっただけじゃん!...ということは言わずに…(^_^;) 

 

 

富士見OKKOH がどうして、富士見町で一番熱く燃える日なのか、 そんなお話しからしましょう。

我が家の富士見OKKOH は、「早朝7時前の集合」からはじまります…。

それは、この富士見OKKOHに開催される「小学生ドッジボール大会」があるからです。

 

「富士見OKKOH」 開催

朝から開催されるこのドッジボール大会、小学校3年生以上で参加できるのですが、どの小学校のどのクラスも、本気でチームを作って臨みます。単に出場するだけでなく、1ヶ月前から、夜に小学校の体育館で練習を重ねて、本気で戦うんです。

写真は小学校5・6年生の部ですが、ギャラリーの応援もスゴイ!

「絶対にあの学校には負けない!」という意地と意地のぶつかり合いです。

 

「富士見OKKOH」 開催

審判は、長野県ドッジボール連盟から公式審判員が来てくださいます。
勝負がついた後は、もちろんノーサイド。お互いの健闘をたたえ合います。

富士見町が一番熱く燃える日、というのもわかりますよね!
(我が家の子供たちも、小学校で何日も練習して、ただいま鼻息荒い状態です...)


これって、小さい町だからこそできる、とっても素敵な大会ですよね♪

早朝から午前中はいっぱいこの戦いが繰り広げられていますので、
「ふじみっこ」の熱い戦いをご覧になりたい方は、「富士見町町民センター」「富士見中学体育館」に足を運んでみてください。

 

今年2017年の試合スケジュールは下記になります♪

「富士見OKKOH」 開催

 

 

「富士見OKKOH」 開催

小学生の熱い戦いから屋外に出ると、そこはもう、子供たちのお祭り広場です。
小さいお子さんがご家族と一緒に、色々な催しを楽しんでいます。 

 

「富士見OKKOH」 開催

これはナント、ジャガイモを利用したパターゴルフ。
狙ったところにはなかなか行かず...

 

「富士見OKKOH」 開催

こちらは町内の企業さんにより、輪投げです。
小さいお子さんが、エイッ! とジュースめがけて投げていましたよ♪

 

「富士見OKKOH」 開催

こちらは縄文土器を作ってみようというワークショップ。
なかなかそういう体験できませんから、子どもたちに人気でした♪ 

 

「富士見OKKOH」 開催

こちは木工。鳥の巣箱作りですね。
小さいお子さんが、金づちでトントンと釘を打っていました。

 

「富士見OKKOH」 開催

こちらは富士見OKKOH名物の蒸気機関車。
小さいお子さんに大人気!
我が家の子供たちも、小さい頃から何年も楽しませていただきました。
(今年は会場の都合でもしかしたらできないかも…ごめんなさい、確認取れていません…)
 

 

「富士見OKKOH」 開催

こちらはパワーショベルの体験。プールのカラーボールをすくい取って、手前の緑色の箱に入れる体験です。
重機の体験はなかなかできませんから、こらも小さいお子さんの長~い行列が出来ていました。
(今年も、重機体験型アトラクションがあるそうなので、ぜひ Check!) 

 

 

「富士見OKKOH」 開催

昨年は、長野県出身のパフォーマー「魔法使いアキット」が来てくれました。
NHKに出演したり、JR長野駅に突然出没したりと、長野県内では知っている人も大勢いる、子供に人気のアキットです。

そして、今年2017年も、この魔法使いアキットが来てくれます♪

アキットのこと知りたい方は↓をチェック♪

http://akitto.blog.so-net.ne.jp/

(ちなみに我が家はアキットファンです...)

 

「富士見OKKOH」 開催

 さてさて、メインステージでは、オープニングイベントからはじまり、演奏や踊りやパフォーマンスなど、楽しい催しが盛りだくさん。

こちらは、富士見太鼓の演奏ですね。
(我が家の子供も嫁さんも叩いてます…(^_^;)

 

「富士見OKKOH」 開催

その他、ダンスチームのパフォーマンスなど、盛りだくさん。

 

今年2017年のステージイベントを見てみると...

うぉ、例年にはない「すこっぷ三味線」がある! (13:05~開催予定)

あの「すこっぷ三味線」の家元で全国でパフォーマンスを繰り広げる、舘岡屏風山さんのライブだそうです。

※しかもこの秋、長野県初の「すこっぷ三味線・長野県大会」が富士見町で開催される予定とのこと♪
 (富士見町商工会青年部主催だそうです!)
 

これは要チェックです! d(^_^)

 

 

「富士見OKKOH」 開催

ところで、ステージイベントで、ひときわ人が増える恒例のイベントがあります。
ステージ前にはこんなにたくさんの人! 人!

富士見町の人ならすぐにわかるのですが(笑)
何のイベントかわかりますか...?

 

「富士見OKKOH」 開催

実は、富士見町内の保育園児による「ドラえもん音頭」なんです♪

町内の5つの保育園&幼稚園に通っていらっしゃる方が参加します。
もちろん希望者ですが、毎年、たくさんの子供たちが参加します。(もちろん、我が家も参加しましたよ♪)

そして踊っている子どもたちの内側には、それをカメラにおさめるお父さんやお母さん♪

子どもたちにとっても、お父さん・お母さんにとっても、夏の素敵な思い出です。

 

※ここで、これまで黙っていた「衝撃的な事実」を発表...

 このようなわけで、富士見町で子供時代を過ごしたほとんどの人が、ドラえもん音頭を踊れるんです..d(^_^)

 本番に先だって、保育園でも練習もします♪

 

これも、小さい町の夏祭りならではですよね♪ (^_^)/

 

 

さてさて、メイン会場の賑わいとともに、サブ会場でも多くの人が夏の一日を楽しんでいます。

富士見駅前商店街では... 

 

「富士見OKKOH」 開催

いつもは車が走る商店街の道路が歩行者天国になって、色々な催しが開催されていました。

 

 

「富士見OKKOH」 開催

何がスゴイって、普段は車が走る道路が、落書き大会に♪
これはお子さんが楽しいわけです! 

 

「富士見OKKOH」 開催

あの駐車場は、素敵なお店がいっぱいできて、素敵な空間に生まれ変わっていました!

 

「富士見OKKOH」 開催

いたる所に色々な出店ブースがあって、こちらも歩き回るだけ楽しい♪
(おなじみ、テーブルランドコーヒーさんですね!)

 

「富士見OKKOH」 開催

こちらは、富士見町の素材で作った石鹸ですね!

 

「富士見OKKOH」 開催

おっと、こちら路上ライブ。
高校生バンドや地元のバンドが、可憐なテクニックを披露してくれていました♪ 

 

「富士見OKKOH」 開催

と思ったら、こちらでもライブが。

 

 

「富士見OKKOH」 開催

富士見駅前商店街、とにかく賑わってました♪ 

 

今年(2017年)も、商店街ではバンド演奏やアートをメインに、素敵な催しが盛りだくさんだそうです!
メイン会場に行ったら、JRの線路を渡って、ぜひ富士見駅前商店街エリアにも足を運んでみてくださいね♪
きっと素敵な出会いと発見が待っていますよ。d(^_^)

 

 

さてさて、夕刻になり、日が傾き始めると、夜の一大イベント「オッコー踊り」がスタートします。 

 

「富士見OKKOH」 開催

職場や地域や学校などで踊り連(チーム)を組んで、オーコー踊りを楽しみます。
 

 

「富士見OKKOH」 開催

この時(2016年)は途中から雨が降ってきてしまいましたが、雨に負けることなく踊りはどんどん盛り上がって行きます。 

 

「富士見OKKOH」 開催

踊る人で道路はもうスゴイ状態。
この熱気、伝わりますでしょうか...?

実はこの踊り連には、毎年、友好都市の多摩市からも大勢の皆さんが参加されて一緒に踊られます。
毎年ご参加いただきましてありがとうございます!

 

「富士見OKKOH」 開催

そうそう、2016年は姉妹町の西伊豆町(静岡県)で手筒花火の伝統を守っている「一色青友会」の皆さんが、 手筒花火を披露してくださいました!
手筒花火を初めて生で見た私もビックリ! とっても素敵な花火でした。
西伊豆の一色青友会の皆さま、ありがとうございました!

ところで、この西伊豆の手筒花火の披露、実は、富士見町議会と西伊豆町議会との交流から実現したのだそうです♪
詳しくは↓をご覧ください。d(^_^)

https://www.town.fujimi.lg.jp/uploaded/attachment/13663.pdf

 

「富士見OKKOH」 開催

大迫力の手筒花火の休憩をはさんで、オッコー踊りもますます盛り上がります。

 

「富士見OKKOH」 開催

毎年、小学校最後の夏の思い出にと、小学校6年生のクラスで踊りに参加する学校もあります。
一生モノの、素敵な思い出になりますよね!

 

「富士見OKKOH」 開催

踊りの脇では、夏祭り恒例の夜店も人気。
お子さんにとっては、目が輝く(@_@;)お店がいっぱいですものね♪  

 

「富士見OKKOH」 開催

浴衣を着たり、クラスメイトやご家族で、それぞれが短い高原の夏の夜を楽しんでいます♪ 

 

 「富士見OKKOH」 開催

踊りを盛り上げる太鼓も頑張っていますよ!

 

「富士見OKKOH」 開催

踊りの最後は、ステージ前に集結。
こんなにたくさんの方が踊ってらっしゃったんですね!

それはもう大盛りあがり。
(富士見町にこんなに人がいるの!?と感じる瞬間でもあります...(^_^;) 

 

 

「富士見OKKOH」 開催

富士見OKKOH のフィナーレは、夜空を彩る花火。
2016年から花火も変わりました。(大きくなりました♪) 

 

「富士見OKKOH」 開催

踊りの太鼓を打っていた我が子も、花火をしっかりと眺めていました。

 

 

「富士見OKKOH」 開催

この日一日の熱い日を振り返りながら、今日一日の楽しかった思い出と、お祭りが終わってしまう寂しさを感じながら、
富士見町の夜空を彩る花火を見つめています。

大きい花火に「うわぁ~♪」と思いながら、もう終わりなんだ...という切なさも混じって、ちょっと複雑な気持ちになります...。

 

「富士見OKKOH」 開催

富士見町が一年で一番熱くなる 富士見OKKOH 、熱い一日を感じていただけましたでしょうか…?

早朝から夜遅くまで、小さいお子さんから年を召した方まで、
さらには、富士見町の人だけでなく、多摩市や西伊豆の方まで、
色々な方がかかわり、楽しむ、高原の夏祭り「富士見OKKOH」、素敵でしょ♪

 

「富士見OKKOH」 開催

そうそう、この行燈も、保育園の園児の皆さんが塗ってくれているんです♪

そして、毎年、お祭りを準備してくださる、富士見町商工会青年部を中心にした実行委員会の皆さま、本当にありがとうございました。

 

さぁ、今年もいよいよ明日、7月29日に富士見OKKOHが開催されます。

皆さん、富士見OKKOHの会場でお会いしましょう! 

 

(Written by 雨宮伊織)

 

 

2009年、家族とともに富士見町にUターン。地方のネット活用サポートが本業。